2011年11月19日

子どものつぶやき(6)

子どものつぶやき(6)

お母さん、私GEMで、これまで、色んな先生の英語を聞いてきたから
早い英語も、くせのある英語も全部分かるよ。

(Gちゃん 小6)


英検3級を受けようと家で問題集のヒアリングをしていたGちゃん、
なんとヒアリング、全問正解だったとか!

私たちは日頃、GEMっ子達に接していて子供達がどのように英語を習得していっているか手に取るように分かるのですが、
私たちが説明するよりも、経験者であるGちゃんの言葉は説得力があります。

語学という観点からは一人の先生の英語に慣れるのではなく色んな英語を聞く事が大切。
(ただし、GEMでは北米英語に限っていますが。。
もちろん、これにも理由があります。)
まさに私たちが言いたかった事をGちゃんが言ってくれました。



同じカテゴリー(子どものつぶやき)の記事画像
小学生が読んでいるブログとは!?
【英会話】レッスン直後の感想
【英会話】小学生男子の願望
【英会話】幼稚園クラスAmyちゃんのつぶやきメモ
子どものつぶやき(11)
教科としての英語と体育の共通点
同じカテゴリー(子どものつぶやき)の記事
 小学生が読んでいるブログとは!? (2023-08-02 17:53)
 【英会話】レッスン直後の感想 (2022-10-04 19:05)
 【英会話】小学生男子の願望 (2022-09-22 19:12)
 【英会話】幼稚園クラスAmyちゃんのつぶやきメモ (2022-03-10 16:52)
 子どものつぶやき(11) (2021-01-24 22:54)
 教科としての英語と体育の共通点 (2020-06-19 17:23)

Posted by ジェムスクール屋島校 at 11:15│Comments(0)子どものつぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子どものつぶやき(6)
    コメント(0)